【コンクリート土間打ち工事】
お庭や建物まわりに地面をコンクリートで舗装する工事を「土間打ち工事」といいます。
雑草が生えたり、雨でぬかるんだりする心配がなくなり、駐車場やアプローチ、物置スペースなどを快適に使えるようになります!
工事の流れ
1.既存地盤の撤去・整地
芝生や土、砂利を取り除き、地面を平らに整えます。
2.砕石敷き・転圧
砕石を敷いて機械でしっかり固め、地盤を安定させます。
3.型枠・鉄筋の設置
仕上がりの形に合わせて型枠を組み、必要に応じて鉄筋(ワイヤーメッシュ)を入れて強度を
高めます。
4.コンクリート打設
コンクリートを流し込み、表面を均して仕上げます。
仕上げは「刷毛引き上げ(滑りにくい)」「金鏝仕上げ(ツルッとした見た目)」などから用途に応じて選べます。
5.養生・完成
コンクリートが固まるまで数日間養生し、十分に硬化したら工事完了です!
工事期間の目安
・駐車場1台分(約10㎡)で3日~5日程度
※天候や下地の状況により変わります。
メリット
・雑草対策になり、お手入れ不要
・雨でもぬかるまず快適
・耐久性が高く、駐車場や物置に最適
・見た目もスッキリと美しく仕上がる
今回のコンクリート土間打ち工事↓↓
【before】
【after】
コンクリート土間打ちへの交換工事でお悩みの方は是非、お気軽にご相談ください(^▽^)/
その他、リフォームも行っております!
Instagramにも施工事例upしておりますのでチェックしてみてください♪
Instagram【fujisetsubi_tr】
この度はご依頼、ありがとうございました(^▽^)/♪