🔄給湯器からエコキュート交換工事

2025.09.11

給湯器からエコキュートへの交換

①既存給湯器の撤去
まずは、現在お使いのガス給湯器や石油給湯器を取り外します。
配管や配線を丁寧に外し、設置スペースを確保します。

②基礎工事(エコキュートの設置準備)
エコキュートは大きな貯湯タンクを設置するため、しっかりした基礎が必要です。
・コンクリート基礎の新設、または既存基礎の補強
・水平を取り、重量に耐えられる安定した土台を作成

➂配管・配線工事
新しい設備に合わせて、給水・給湯・追い炊き・排水などの配管をつなぎ直します。
また、エコキュートは電気でお湯を沸かすため、専用の電源工事やブレーカー増設を行う場合があります。

④本体設置
・屋外に貯湯タンクユニットとヒートポンプユニットを設置
・配管や電気配線を接続
・断熱材や保温材を使って凍結防止対策も施します

⑤試運転・仕上げ
水を満タンに張って加圧・漏水チェックを行い、通電して試運転。
お湯がしっかり沸くか、追い炊きやリモコン操作が正常にできるかを確認します。
最後に片付け・清掃を行い、工事完了です!

✅まとめ
ガスや石油の給湯器からエコキュートへの交換は、
撤去→基礎工事→配管・配線→本体設置→試運転の流れで進みます!

環境にやさしく、光熱費も削減できる次世代の給湯システムとして、安心してご利用いただけるよう
丁寧に施工いたします。

【before】

【基礎】

【給湯器】

【after】

給湯器からエコキュートへの交換工事でお悩みの方は是非、
お気軽にご相談ください(^▽^)/

その他、リフォームも行っております!♪

この度はエコキュートへの交換工事のご依頼、ありがとうございました(^▽^)/✨

PAGE
TOP