🚽トイレ交換工事

2025.08.22

トイレ交換工事とは、古くなった便器やタンクを新しい製品に取り換える工事のことです!
単に便器を入れ替えるだけでなく、給水管や排水管の位置調整、床材や壁紙の補修が必要になる場合もあります。
最近は節水型やお掃除がしやすいタイプのトイレが主流で、交換することで水道代の節約や清潔性の向上が期待できます!

~工事の流れ~
1.既存トイレの取り外し
止水してから便器やタンクを撤去します。

2.配管の確認と補修
新しい便器に合わせて給水・排水の位置を調整します。

3.新しい便器の設置
本体を固定し、タンクやウォシュレットを接続します。

4.動作確認と仕上げ
水漏れや不具合がないかチェックし、清掃して完了です。

~所要時間~
⏰おおよそ2~4時間程度。
和式から洋式に変更する場合や内装リフォームを伴う場合は、さらに時間がかかります

今回のトイレ交換工事↓↓
【before】

【止水栓・撤去】

【after】

トイレ交換工事でお悩みの方は是非、お気軽にご相談ください(^▽^)/

その他、リフォームも行っております!
・キッチン・洗面台・お風呂・トイレ・屋根・外壁・外構
・エクステリア・トータルリフォーム など♪

関西ならどこでもリフォームにお伺いします🚗

この度はトイレ交換工事のご依頼、ありがとうございました🙇‍♀️😊

 

PAGE
TOP